- 連載企画
- 車椅子ライターから見た 弱い力でも使いやすい文具たち
- 【連載】車椅子ライターから見た 弱い力でも使いやすい文具たち #33 「手に取りやすいテープのり」
【連載】車椅子ライターから見た 弱い力でも使いやすい文具たち #33 「手に取りやすいテープのり」
今回は、前回に引き続き「テープのり」です。
前回はスタンダードな形のものを3点取り上げました。
#32 「テープのり使い比べ」
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/namiko/012601/
今回は、コクヨの「ドットライナー」シリーズから、手に取りやすくて扱いやすいと感じた2点をご紹介します。
コクヨ「ドットライナー スタンプ」
まずひとつめは、「ドットライナー スタンプ」。
テープのりをスタンプのようにポンと押せるので、例えば貼りたい紙の四隅にだけのり付けできます。
コクヨ「ドットライナー スタンプ」(旧デザインのもの)
本体の裏側には2WAYの使い方が書かれている(旧デザインのもの)
私は不器用なので、少しだけテープのりを引くのがやや苦手だったりするんですが、これならのり付けしたい箇所に置いて押すだけで約1cmの長さにテープを引いてくれます。
それに、「押す」動作は持ち方をさほど選びません。押すときには多少の力が要りますが、テープのりを引く(それなりに指先のコントロールが要る)のはちょっと難しいけれどスタンプを押す力はある、という場合にはとても便利だと思います。
押して使うならキャップを開ける必要がありませんから、そのまますぐに使えるのもいいですね。
スタンプとして使う場合は、そのまま押すだけで約1cmの長さにのりが塗られる
私にとって最大の利点は、立てたまま置いておけるということ。スッと手に取りやすいんです。
他の文具でもそうなのですが、私はつまむ動作が少し苦手なので、机上や引き出しの中で横になった状態のものを掴み上げるよりも、立てて置いてあるものを手に取る方が楽なんですよね。
キャップの机上に接する部分は滑りにくくなっている
スタンプとして使うときにはへこむキャップを開けることで、普通のテープのりとしても使えます。
「しっかり貼る」タイプではありますが、封筒ののり付けに使うときはこちらのモードで長く引く必要があります。
キャップを開けて引くこともできる
引くときはヘッドがやや見えにくいので、手を伸ばし身体から離して使ってみた
コクヨ「キャンパス ドットライナー スティック」
もうひとつは、「キャンパス ドットライナー スティック」。
こちらは「Campusブランド発」の「ズレても貼り直せる! 後でしっかり貼り付く!」プリント貼り専用テープのり(封筒ののり付けには不向き)です。コクヨのサイトで商品ページを見ても、学生さん向けに特化していると感じます。
コクヨ「キャンパス ドットライナー スティック」
円柱のかたちは一般的なスティックのりとほぼ同様の大きさ。キャップを外すと、くるくると回転するヘッドが現れます。
円形や曲線のある紙を貼り付けたいときには、その縁に沿ってカーブを描くようにのり付けできるんです。テープのりなのに!
しかも、テープを引くのがとても軽いのも嬉しい。
スティックのりのような大きさ
ヘッドがくるくると回転しカーブ状に塗れる
使いきりタイプということもあり本体が軽く、引くのも軽い
不器用な私はカーブ状に塗るときにテープがよれがち(すぐリカバリできる)
円柱なので、こちらも立てて置いておけます。つまり、机上に置いておけばさっと手に取りやすいんですね。
慣れればフタを開けるのも片手でできるので、手に取る・開ける(フタはそのまま置いておく)・使う・フタにヘッドを差し込んで閉める、までスムーズに行えます。
立てて置けるのが嬉しい(軽いのでやや倒れやすいかも)
本体のカラーは私が購入したブルーのほか、ピンクとグリーン(グリーンのみ3色パック限定)があります。
11月18日のプレスリリースにて、ドットライナーシリーズのリニューアルが発表され、シリーズロゴや本体、パッケージのデザインが変更されました。
前回ご紹介したスタンダードタイプの「ドットライナー」については、何とフタがワンアクションで開くようになり、テープも軽く引けるように改良されたそうなのです。6月から従来商品と随時入れ替え中とのことですが、私はまだ手に入れられていないので、見かけたらぜひ購入して違いを体感したいです。
※ご参考までに、「立てて置いておけて手に取りやすい」という理由でこれまでにご紹介した他の文具たちはこちらです
#20「手に取りやすいスティックのり」
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/namiko/010391/
#01「持ちやすいレターオープナー」
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/007406/
プロフィール
1974年生まれ。脊柱側弯症、先天性ミオパチーのため、2006年に杖歩行となり、2012年から車椅子、2014年12月から簡易型電動車椅子を使用。便利な道具や文具が好き。
奈良県奈良市で生まれ育ち、大阪・東京での暮らしを経て現在奈良市在住。
産経新聞奈良版および産経WESTにて連載「車いすでみるなら」2015年2月~2019年5月、全70回。
ブログ「車椅子、ときどき杖。」http://nam-kid.hatenablog.com/
【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう