1. 文房具ラボ
  2. 【2024年Bun2大賞】豪華「文具福袋」のなかみ教えます!

【2024年Bun2大賞】豪華「文具福袋」のなかみ教えます!

文具のとびら編集部

あなたが選ぶベスト文具「2024年Bun2大賞」ベスト文具30が発表されたが(受賞結果はこちら)、毎年はがきで投票していただいた方の中から抽選で10名様に、豪華「文具福袋」をプレゼントしている。その気になる福袋のなかみを、こっそり?と教えましょう。

福袋のなかみ

JETSTREAM Lite touch ink

従来の「ジェットストリーム」のインクよりさらに筆記抵抗を減らし、より”かろやか”な書き心地を実現した新インクを搭載した単色ボールペン「JETSTREAM シングル」と多機能ペン「JETSTREAM 多機能ペン 4&1」が新登場。*福袋に入っているのは「JETSTREAM シングル」です (三菱鉛筆)
関連記事

『JETSTREAM Lite touch inkシリーズ』を楽天でチェック

『JETSTREAM Lite touch inkシリーズ』をAmazonでチェック



MATTEHOP(マットホップ)

インパクトのあるデコレーションが楽しめるゲルインクボールペン。一般的な顔料インクに比べて、大きな顔料インクを新開発したことで、カラーペーパーや写真、マスキングテープにも濃く鮮やかに発色する。(ぺんてる)
関連記事

『マットホップ』を楽天でチェック

『マットホップ』をAmazonでチェック



大人の魔法のザラザラ下じき

大人の魔法のザラザラ下じき1.jpg

ザラザラ加工が走り書きを防ぎ、丁寧な文字を書く習慣が身に付く下じき。表面に施した細かいドット加工が、筆記時に、ザラザラと手指に伝わることで、頭の中にイメージした文字と手指の動きが一致し、イメージ通りの文字に近づけることができる。(レイメイ藤井)
関連記事

『大人の魔法のザラザラ下じき』を楽天でチェック

『大人の魔法のザラザラ下じき』をAmazonでチェック



kiritoRING(キリトリング)

キリトリング.jpg

小鳥のような見た目が特徴の、親指につけて使う取り替えが簡単なマスキングテープカッター。ラッピングなど一度にたくさんのテープを使いたい時に、一個ずつテープ本体に付け替える必要がないのでとても便利。(サンスター文具)
関連記事

『キリトリング』を楽天でチェック

『キリトリング』をAmazonでチェック



マイルドライナーのもと

おだやかな色合いが人気のラインマーカー「マイルドライナー」のインクをそのままボトルに詰めており、「マイルドライナー」シリーズのペン先を直接つけて文字や線を描くとグラデーションが楽しめる。(ゼブラ)
関連記事

『マイルドライナーのもと』を楽天でチェック

『マイルドライナーのもと』をAmazonでチェック



氷印(こおりじるし)

全てのパーツが透明素材で作られた、まるで氷のような見た目の透明スタンプ。上から印面が見やすく、捺す位置を細かく調整できる。また、持ち手はアクリル製のため、インクや汚れが付着しても簡単に拭き取ることができる。(キングジム)
関連記事

『氷印』を楽天でチェック

『氷印』をAmazonでチェック



アラビック ミニ&タンク

液状のり「アラビックヤマト」 から、レトロでキュートな昭和ファンシー文具が登場。携帯に便利なミニタイプの「アラビックミニ」と、補充用の 「スペア・タンク」がセットになった昭和感あふれるのりのセット。(ヤマト)
関連記事

『アラビック ミニ&タンク』を楽天でチェック

『アラビック ミニ&タンク』をAmazonでチェック



キャンパス フラットが気持ちいいノート(ドット入り罫線)

kokuyo1.jpg

キャンパスノート史上最高(キャンパスノート無線綴じ商品との比較)にフラットに開く綴じ製法を採用。きれいにノートを撮影できる。見開きドット罫の採用で見開き1ページとして使え、端から端までストレスなくしっかりと記入できる。(コクヨ)
関連記事

『キャンパス フラットが気持ちいいノート(ドット入り罫線)』を楽天でチェック

『キャンパス フラットが気持ちいいノート(ドット入り罫線)』をAmazonでチェック

関連記事

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう