- 文房具ラボ
- 【平成の文房具を振り返る】Bun2大賞 歴代ベスト文具を紹介 [その4]2013年Bun2大賞ベスト文具30

【平成の文房具を振り返る】Bun2大賞 歴代ベスト文具を紹介 [その4]2013年Bun2大賞ベスト文具30
平成も残りあとわずか。そこで、弊社で毎年実施している、あなたが選ぶベスト文具「Bun2大賞」の歴代ベスト文具を紹介し、平成の時代に発売された名作文具の数々を振り返りたいと思う。
「Bun2大賞」は、弊社で発行している文具のフリーマガジン「Bun2」掲載商品の中から、読者の投票によってベスト文具を決定するもので、これまで2008年から2018年まで11回開催しているが、2017年と2018年のBun2大賞のベスト文具は、本サイトでも掲載しているので、ご覧になられた方も多いと思う。
今回は、第6回「2013年Bun2大賞」のベスト文具30を紹介する。
「2008年Bun2大賞」の結果はこちら
「2009年Bun2大賞」の結果はこちら
「2010年Bun2大賞」の結果はこちら
「2011年Bun2大賞」の結果はこちら
「2012年Bun2大賞」の結果はこちら
「2014年Bun2大賞」の結果はこちら
「2015年Bun2大賞」の結果はこちら
「2016年Bun2大賞」の結果はこちら
「2017年Bun2大賞」の結果はこちら
「2018年Bun2大賞」の結果はこちら
*掲載内容は、「Bun2」に掲載した当時のままになっています。掲載商品の中にはすでに販売されていないものもありますが、ご了承ください。
大賞(1位)
大賞(1位)・tenori®はんこのり®
はんこ感覚で狙った位置にポンと押すだけでのり付けが手早くできるテープのり。ポイント貼りが簡単にできる。のりは強粘着タイプでしっかり貼れる。もちろん、従来のライン貼りも可能。(ニチバン)
準大賞(2位)・3位

3位・シクオス

4位~10位

『スコッチ 手でまっすぐ切れるテープ』をAmazonでチェック
5位・ロールタイプのふせん紙

6位・ライトマン

7位・「テプラ」PRO SR-GL1

8位・ジャスタス95

9位・ツール スタンド

10位・ツイストワードノート

11位~20位

12位・ユニボール シグノRT-1

13位・ジュース

14位・SMART FIT(スマートフィット)

15位・プロマークビュー

16位・カ.クリエ A4×1/3サイズ

17位・まっすぐ貼れるインデックスラベル 12面

『まっすぐ貼れるインデックスラベル 12面』をAmazonでチェック
18位・デコポコマスキングテープ

19位・プチちょき

20位・文具エプロンバッグ

21位~30位

22位・デコレーゼ

23位・とじ開け切〜る

24位・ルーズリーフパッド&ホルダー セプトクルール

『ルーズリーフパッド&ホルダー セプトクルール』をAmazonでチェック
25位・LINEステーショナリーシリーズ

©LINE OFFLINE/TV TOKYO
26位・きらり

27位・スタンペンGタッチ

28位・Kalisマグネットクリップ ボード

『Kalisマグネットクリップ ボード』をAmazonでチェック
29位・人のからだ シリーズ

30位・MONO ergo(モノエルゴ)

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう