1. 連載企画
  2. 【連載】他故となおみのブンボーグ大作戦!Bootleg  #014 印友舎「ドアPETAハンコ」

【連載】他故となおみのブンボーグ大作戦!Bootleg  #014 印友舎「ドアPETAハンコ」

ふじいなおみ

30分間、文房具の話題だけをお送りするラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」のパーソナリティ「なおちゃん」こと、ふじいなおみです。

番組では毎週たくさんの文房具が登場します。その中から、他故さんとなおちゃん2人で選んだ商品をピックアップ。より掘り下げてご紹介していきます。

photo1.jpg

印友舎「ドアPETAハンコ」


今回は、印友舎の「ドアPETAハンコ」をご紹介いたします。

宅配便を受け取ることが増えました

この数年で宅配便を受け取ることが劇的に増えました。妊娠中や娘が小さい頃はなかなか買い物に行けなかったため、毎日のように荷物をお願いしていましたし、最近は自宅へ商品サンプルが届いたり、近所に売られていない商品を取り寄せるためにネットショップを利用したりとするので、宅配便屋さんに大変お世話になっています。

業者によっては「置き配サービス」(玄関先や宅配BOXへ置いて配達完了となる、非対面で荷物が受け取れるサービス)や対面受け取りでも受領印不要の会社もあります。しかし、いまだにハンコ又はサインを求められることはありますよね。

以前ならサインで済ませるために配達員さんからペンを借りていましたが、今はなるべく避けたいので

「さっと玄関に出て、華麗に受領印を押し、品物を受け取る」

という身のこなしが理想なのですが、どんくさい私は「あれ?置いてあったはずのハンコが見つからない?どこいった?」と毎度のように探していました。

加えて、家の中ではマスクをしていないので、来客のたびにマスクをつける必要があります。こちらもワタワタしてしまってマスクなしのままドアを開け、できる限り言葉を発しないように気をつけて受け取ることも多々……。

そこに救世主が登場したのです! それが今回ご紹介する商品「ドアPETAハンコ」です。

定位置が決まっているのは便利

宅配便の受け取りのために、玄関に専用のハンコを一つ置いていました。ボールペン一体型で浸透印がペンの後端についているもので、他のペンやハサミなどと一緒にペンスタンドに入れていました。
しかし私は焦るとそのペンスタンドから探すことすらできず、バタバタしてました。可能ならばもっとわかりやすく定位置を決めて保管したいものです。

photo2.jpgスケルトンのフタ上部に見える銀色部分が強力磁石です



「ドアPETAハンコ」はその名の通りドアにPETAっとつけて使います。フタ上部に強力な磁石がついていて、金属製扉ならばPETAとつけることができるという素敵仕様です。しかも、磁石が強力なので、フタだけを扉に残したままハンコを手にすることができます。そして、使い終わったら「ほらほら、フタはドアに残ってますよ、ここに戻してくださいね!」とナビゲートしてくれるのです。これにより自然と毎回同じところへの保管ができる、という仕組みです。

ただ残念ながら、現在の我が家の玄関は引き戸でかつ素材も磁石がつかないものでした。そこで、玄関に置いてある棚に金属製のブックエンドを設置し、そこにドアPETAハンコをつけて保管しています。

口紅のような見た目の秘密

ドアPETAハンコのフタは先端が45度ほどの角度をつけて作られています。まるで使い始めの口紅やリップクリームのようです。

photo3.jpgドアPETAハンコ(左)と口紅(右)を並べました


この角度には秘密があります。ドアPETAハンコが斜め上に上がっていくようにセッティングすると、マスクや鍵などの小物を掛けるフックとなるのです。私はここをマスクをかける専用スペースとして決めました。外出後などもここに置いています。

photo4.jpgマスクをかけているところ


よってめでたく
「インターホンがなったら玄関へ向かい、ドアPETAハンコにかけてあるマスクを装着。そしてドアPETAハンコのハンコ部分を手に取り、ドアを開ける」
という華麗な身のこなしができるようになりました。

安心して使えるシヤチハタの印面

ドアPETAハンコの印面はシヤチハタのXスタンパー(ネームペン用ネーム)を使用しています。既製品として約2,000の名字が用意されているので、該当する方はこちらで注文可能です(税込1,980円/楷書体・朱色インク・縦書きレイアウト)。それ以外の名字や名前以外の言葉(文字数制限あり)で作る場合、フォントやインキカラー、レイアウトを選びたい場合は、別注品(税込2,365円)として注文ができます。

もちろん別売りのネームペン用インキを使えば長く使い続けられます。

本体カラーは4種類あります。

photo5.jpgいま流行りのくすみ系の「グレー×ピンク」


photo6.jpg「ブラック」


photo7.jpg「ローズ」


photo8.jpg「グリーン」


の4種類です。
6月下旬から7月上旬には新色「グレー×ミントブルー」が仲間入りする予定です。


また、お尻の部分に一か所だけ窪みが付いています。ここでハンコを押すときの上下を確認することができます。

photo9.jpg角の凹み部分が上を向くようにすると真っ直ぐに押せます

おかわりしました

玄関用に1つ購入をして使っていたのですが、あまりに便利だったため最近もう1つおかわりしました。

娘が今春、小学校に入学したのですが、宿題や提出物への確認印をほぼ毎日押す必要が出てきたからです。リビングには私の作業机があって、横にある本棚には金属製のブックエンドが設置されています。そこに磁石でくっつく商品を集めて空中収納をしています。ドアPETAハンコもここに設置してみました。

photo10.jpgこれも、定位置が決まっているのでとても便利です


作業机は物が溢れていて、絶対に無くす自信があります。でもPETAと貼っておけば迷子になってしまう心配がなく安心して使えます。あなたもおひとついかがでしょうか?

商品情報

ドアPETAハンコ(印友舎)
ボディカラー グレー×ピンク、ブラック、ローズ、グリーン(2022年5月現在)
既製品 ¥1,980/別注品 ¥2,365
注文は印友舎のネットショップより可能です

ブンボーグ大作戦!こぼれ話

4月30日夕方にナナコライブリーエフエムにて放送しました生放送特別番組「他故となおみときだてと文具王の生でブンボーグ大作戦!」。たくさんの方にお聴きいただいただけではなく、YouTube Liveによりスタジオの様子を楽しんでくださった方も多くて、とても充実した時間が過ごせました。ありがとうございました。
YouTubeでの配信の様子はアーカイブとして残してありますので、まだご覧になっていない方もぜひご覧くださいね

そして、第二弾ができるように少しずつ準備を進めていきます! あなたの応援もお待ちしています!

プロフィール

ふじいなおみ
1979年北海道札幌市生まれ。ラジオパーソナリティ/文房具プレゼンター
ナナコライブリーエフエムで放送中のラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」のパーソナリティ及び制作・技術を担当。
他故壁氏さんとユニット「たこなお文具堂」として、文房具の楽しさを伝える活動を開始。
万年筆インク(中でもご当地インク)コレクターであり、2015年生まれの娘とともに学童文具の観察を行う。
そして、きだてたくさんと色物文具をひたすら紹介する動画コンテンツ「イロブンの引き出し開けていこう」も配信スタート。

【他故となおみのブンボーグ大作戦!】
埼玉県朝霞市のコミュニティFM「ナナコライブリーエフエム」にて放送中の30分間文房具の話題だけをお送りするラジオ番組。
パーソナリティーは他故壁氏&ふじいなおみ。
放送時間は毎週日曜日19:30~20:00/毎週水曜日 11:30~12:00(再放送)
FMラジオ77.5MHz(埼玉県朝霞市・志木市・新座市・和光市とその周辺地域)の他、パソコンやスマートフォンではListenRadioのサービスを利用すると気軽に聴くことができます。

詳しい聴き方は番組Webページへ
https://daisakusen.net/howto/

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう