1. 連載企画
  2. 【連載】『小粋な手紙箱』 #51 「色を贈る手紙」

【連載】『小粋な手紙箱』 #51 「色を贈る手紙」

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタントの田丸有子さんは、子どもの頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの手紙好き。コンサルタントとして手紙文化を広めるために活動している田丸さんに、手紙の書き方のコツや手紙に関するトピックなどを毎月紹介してもらいます。

手紙で気持ちを伝えよう!

こんにちは。東京はようやく梅雨入りし、蒸し暑い日が多くなってきました。みなさま、お変わりなくお過ごしですか?

先日文房具店で「色を贈る手紙」というレターセットを見つけました。色を贈るとはどんな意味があるのでしょうか。

便箋の紙の束を横から見ると同系色の層になっていて、それぞれの色に思い浮かべる情景の説明が付いていました。例えば真っ白は「キリッと澄みきった空気に煌めく朝の雪原」、ほんの少しアイボリーがかった紙には「見上げた穏やかな空にぽっかりと浮かぶ雲」、黄色味を帯びた紙には「柔らかくて自然な肌触りのコットンシャツ」というように。詩的で情緒のある表現は文学好きの私の心を大いにくすぐります。

「色を贈る手紙」はベースに白、青、茶、金の4色が有り、それぞれに3色のグラデーションの便箋が楽しめるようになっています。この4色にはテーマがあります。こんな風に。

白:こころをフラットに、ほんの少し背筋を伸ばして書きたい手紙
青:穏やかにこころを静めて、丁寧に書きたい手紙
茶:穏やかな安らぎに包まれながら、ゆっくりと書きたい手紙
金:高揚感あふれる気持ちで、嬉しいことや楽しいことを書きたい手紙

1.jpg

たまたま私が店頭で見つけた時は「白」しか有りませんでしたが、他の色もぜひ実物を見てみたいと思いました。言葉が添えられているだけでただの白い便箋もずいぶん趣が変わるものですね。それを読んだ人が手紙をしたためる時、ただの白い便箋に書く時とは心持ちもきっと違ってくることでしょう。色に表現されている情景を思い浮かべることで、手紙を書く人の心を平らかで前向きなところにいざなってくれる気がします。

さて、この白い便箋にどんな色のインクをのせましょうか。それを考えるのもまた愉しいもの。“色を贈る”とはまことに素敵な発想です。

『色を贈る手紙』を楽天でチェック

手紙トピック

毎年6月には「かもめーる」というクジ付きのはがきが郵便局で発売になっていましたが、今年から廃止されてしまいました。その代わりに「絵入りはがき」なるものが登場しています。くじは付いていませんが、二次元バーコードが付いていて、スマホで読み取るとちょっと面白い画像を見ることが出来ますよ。デジタルとアナログの融合といった趣で面白いと思いました。

切手がすでに印刷されているタイプとそうではないタイプがあり、印刷されていない方は夏らしいイラストや、夏のグリーティング切手やこれから発行されるふみの日の切手と同じ絵柄もあり、使い勝手が良さそうです。もちろん暑中見舞い用に最適ですよ。

今月のマキシマムカード

2.jpg

テーマ: 紫陽花
切手: おもてなしの花シリーズ第8集、普通切手
風景印: 福井県・福井種池郵便局

お知らせ

★手紙やメールの書き方の基本について通信講座があります。
忙しい人でも自分のペースで学べます。
楽しく学んで手紙上手になりましょう!

入門講座 /通信講座「手紙の書き方講座」
ビジネスメール講座 /通信講座「仕事で差がつく!メール・文章の書き方講座」
美文字講座 /通信講座「仕事で差がつく!実用美字・美手紙講座」


★ 体験講座も有ります!

(社)手紙文化振興協会 体験講座スケジュール

プロフィール

田丸有子 (たまるゆうこ)

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタント

子供の頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの文通好き。でも手紙の何がそこまで自分を魅了するのか、深く考えたことはありませんでした。講座を受けて一番良かったことは、手紙が私の憧れを実現する手段であると気付いたことです。自分を表現することで人に喜んでもらいたい。叶えるために出来ることは何かずっと探してきました。その表現方法こそ私にとっての手紙であり、魅かれる理由なのだと気付いた瞬間、「やっと見つけた!」そんな気持ちになりました。

また、郵趣のコミュニティに参加したことで、手紙にも色々な楽しみ方が有ることを知りました。私が今夢中になっているのは、葉書と切手、消印をコーディネートするマキシマムカード。いかにセンス良く仕上げて個性を出すか、考えるだけでワクワクします。

奥深い手紙文化を通して自分の世界が広がっていく面白さを沢山の人たちと共有し、心を豊かにしていきたいです。

ブログ「Cordially yours

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう