1. 連載企画
  2. 【連載】『小粋な手紙箱』 #37 会えない人に手紙を書こう

【連載】『小粋な手紙箱』 #37 会えない人に手紙を書こう

田丸有子

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタントの田丸有子さんは、子どもの頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの手紙好き。コンサルタントとして手紙文化を広めるために活動している田丸さんに、手紙の書き方のコツや手紙に関するトピックなどを毎月紹介してもらいます。

手紙で気持ちを伝えよう!

みなさん、ごきげんよう。

私が住んでいる東京では、ソメイヨシノは葉桜に変わり八重桜が見頃を迎えています。新緑の明るい緑が目に優しくて、“いつも通り”を感じさせてくれる自然の営みに触れるとホッとします。春はこれからという地域もあるでしょう。大手を振ってお花見に行かれなくても、買い物の途中に見られる景色や散歩道に咲く花々に心を寄せて季節を楽しんでくださいね。

さて、新型コロナウィルスの暗い話ばかりに気が滅入りがちな毎日ですが、多くの人と同じように家の中でできることをしています。私にとって何が一番辛いことかというと自由に友達に会えないことでしょうか。基本的にひとりで過ごすことは苦にならず、むしろ大好きな私ですが、それはいつでも好きな時に外出できるからこそだということを思い知りました。こんなにさみしいという気持ちになったのは生まれて初めてかもしれません。私にとって手紙を書くことは孤独感から解放される時間でもあることをひしひしと実感しています。

アイルランドに住む友達のブログにこんなことが書いてありました。アイルランドでは今、日本以上に厳しい外出制限が敷かれています。そんな中、会えない人にお手紙を書きましょう、と郵便局が全国の各家庭に「Sending Love」と書かれた無料のポストカードを2枚ずつ配ったそうです。そしてアイルランド国内であれば、フリーポストで届けてくれるのだとか。なんと素敵なサービスでしょう! 気持ちを伝えるツールとしての手紙の特性を今こそ最大限に生かし、人の心に寄り添うサービスをさりげなくできるアイルランドの郵便局は全くもって素敵だなと思ったのでした。

手紙トピック

私が前職でお世話になっていた方が「みやざき恋文」というプロジェクトを始めました。簡単に言うと手紙で婚活をするというものです。

サイトに登録をしてペアリングされた相手と手紙のやりとりをします。まずはこのプロジェクト専用の恋文セットを使って書き、事務局に送ります。手紙は「幸せの黄色いポスト」に投函されて相手に届きます。双方が会いたいと思ったら、その手筈を事務局が整えてくれるという流れになるようです。

「幸せの黄色いポスト」は宮崎県宮崎市青島にあります。青島は『古事記』の中で豊玉姫と山幸彦が恋文を交わしたとされる恋文発祥の地なのだとか。黄色いポストは縁結びの神様がいらっしゃるという青島神社の目の前にあるそうですからご利益も期待できそうですね。

デジタルの時代に面白い試みだなぁと私も登録したかったのですが、宮崎圏域在住の方限定というところがなんとも残念。でも登録者は順調に増えているようです。もしこのコラムを読んでいる宮崎圏域在住の独身者がいらしたら利用してみてはいかがでしょうか?

今月のマキシマムカード

1.jpg

テーマ: クローバー
葉書: 永田萌
切手&絵入りハト印: 春のグリーティング

お知らせ

★手紙やメールの書き方の基本について通信講座があります。

忙しい人でも自分のペースで学べます。

楽しく学んで手紙上手になりましょう!

入門講座 /通信講座「手紙の書き方講座」

ビジネスメール講座 /通信講座「仕事で差がつく!メール・文章の書き方講座」

美文字講座 /通信講座「仕事で差がつく!実用美字・美手紙講座」


★ 体験講座も有ります!

(社)手紙文化振興協会 体験講座スケジュール

プロフィール

田丸有子 (たまるゆうこ)

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタント

子供の頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの文通好き。でも手紙の何がそこまで自分を魅了するのか、深く考えたことはありませんでした。講座を受けて一番良かったことは、手紙が私の憧れを実現する手段であると気付いたことです。自分を表現することで人に喜んでもらいたい。叶えるために出来ることは何かずっと探してきました。その表現方法こそ私にとっての手紙であり、魅かれる理由なのだと気付いた瞬間、「やっと見つけた!」そんな気持ちになりました。

また、郵趣のコミュニティに参加したことで、手紙にも色々な楽しみ方が有ることを知りました。私が今夢中になっているのは、葉書と切手、消印をコーディネートするマキシマムカード。いかにセンス良く仕上げて個性を出すか、考えるだけでワクワクします。

奥深い手紙文化を通して自分の世界が広がっていく面白さを沢山の人たちと共有し、心を豊かにしていきたいです。

ブログ「Cordially yours

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう