- 新製品&ニュース
- 【ニュース】山櫻が人気の活版名刺を注文できるオンラインプリントサービスを開始

【ニュース】山櫻が人気の活版名刺を注文できるオンラインプリントサービスを開始
山櫻は、昔ながらの印刷方法である活版で印刷する名刺が注文できるサービスを、2018年6月4日から自社公式オンラインショップ「TSUTAFU(ツタウ)」で開始した。オンライン上から簡単に注文できることが特長で、用紙の選択から印刷デザインの編集まで一貫して Web 上で行うことができるサイトとして業界唯一のサービスとなる。問い合わせのための電話や、FAX、E-mail での煩雑な校正が発生することなくスピーディーに印刷物を注文することができる。
活版印刷とは、「活字」と呼ばれる鉛でできた文字や、凸上に突き出た文字絵柄の樹脂版にインキを付け、圧力をかけて印刷する凸版印刷という印刷方式のこと。普通の印刷とは異なり、活字を転写するときに紙に圧力がかかるので、印刷する紙や版のデザイン、大きさなどの違いから印刷時に独自の”凹凸”や ”かすれ”などの特徴が出る。1 枚 1 枚異なる表情が味わい深く、それが活版印刷の魅力でもある。「TSUTAFU」の活版印刷では、亜鉛版を使用するので名刺の文字が綺麗に表現される。
紙は、活版印刷と相性抜群な「クレーンレトラ」と「特Aクッション」の2種類を用意。「クレーンレトラ」はコットン100%のふんわりとした紙質が特徴の高級輸入紙で、雪のように白い色味が特徴のスノーホワイトを採用している。一方「特Aクッション」は、紙のコースターとしても使われる、吸水性にすぐれたしっかりとした厚みのある紙で、ふわふわの手触りとやさしいホワイトの色味が特徴。
デザインは、活版印刷の風合いを際立たせるシンプルなデザインを3種類用意。その中から好きなデザインを選び、Web 上でテキストを入力するだけで、洗練された名刺デザインを作ることができる。文字の位置やサイズの変更も可能。
価格は、「クレーンレトラ」が税込13,597円。「特Aクッション」が同12,765 円。どちらも100枚入り。
【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう