- 新製品&ニュース
- 【新製品】ロフトがおすすめする、テレワークにぴったりの手帳&おうち時間充実手帳

【新製品】ロフトがおすすめする、テレワークにぴったりの手帳&おうち時間充実手帳
ロフトでは、仕事もプライベートも充実させたい人向けの手帳や、おうち時間にじっくり向き合える趣味の手帳など、多様なアイテムをとりそろえている。中でも、"ニューノーマル"な時代にぴったりのテレワークおすすめ手帳や、おうち時間を充実させてくれる手帳をピックアップ。
展開場所:ロフト各店舗およびロフトネットストア(店舗によって取り扱いのない場合がある。各店営業時間などはロフトHPで確認できる)
【テレワークや仕事と家庭の両立に使いやすい手帳】
<1月始まり>「ワーキングマザーの手帳」(ワイスタイル、税込2,750円)
自分と家族のスケジュールを分けて自由に記入できる手帳。学校行事や年度に合わせられる翌年3月まで記入できる。
<1月始まり>「ノートブックカレンダー・マグネット」(マークス、税込1,320円)普通の手帳としても、卓上カレンダーとしても活躍するマグネットつき。To Doリストやクリアポケットも付属。
「スティックダイアリー 2021」(ラコニック、税込1,540円)
1週間分を閲覧できる細長い手帳。パソコンと身体の間のスペースにぴったり置けてテレワークも快適にこなせる。
<1月始まり>ティーズファミリー手帳3(高橋書店、税込1,430円)
2種類の月間予定表で複数の予定を一度に管理できる。仕事もプライベートも充実させたい人にぴったり。
「いつもと違う1年を記録して来年に備える」。そんな人には3年手帳がおすすめ。
<1月始まり>「A5 3年卓上日誌」(高橋書店、税込1,980円)
日々の日記にはもちろん、長期的なプロジェクトに携わるビジネスパーソンにもぴったり。
【おうち時間を充実!毎日、趣味の沼にハマりたい人に向けたダイアリー】
イラストや猫など自分のお気に入りを毎日眺めて楽しめる手帳で気分アップ。365日ハワイ気分を楽しめる手帳や塗り絵を楽しむ手帳など多数アイテムが充実している。
<1月始まり>「NORO JOURNEY 猫と12カ月」(グリーティングライフ、税込1,320円)
書籍『ヨーロッパを旅してしまった猫のはなし』から美しいヨーロッパの街を気まぐれな猫・ノロが旅する風景。異国の開放感を与えてくれる。
「ハワイ手帳ミニ」(ハワイ・ライフスタイル・クラブ、税込1,320円)
スケジュール管理はもちろんハワイの写真やミニコラムを多数掲載している。表紙は、その日の気分によって変えてお楽しめるリバーシブル仕様。
「ペイントダイアリー」(デザインフィル、税込1,980円)
その日の体調や気持ちを色で表したり、ヨガや手料理など習慣にしたいことを塗り絵で記録したりなど、楽しみながら記入できる。
「鉄道手帳」(創元社、税込1,320円)
路線図や鉄道イベント予定、ダイアリーページ、資料編など鉄道好きならチェックしたくなる内容で人気の手帳。
【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう