1. 新店舗
  2. 【コノ店注目!】「推し活教室」も開催。文具と推し活の店CLiP's

【コノ店注目!】「推し活教室」も開催。文具と推し活の店CLiP's

文具のとびら編集部

神奈川県川崎市の平間で70年続く文具店「文具倶楽部CLiP's」が、2025年5月7日に”文具と推し活の店「 CLiP’s」”としてリニューアルオープンした。
店内には文具や事務用品、ギフトにぴったりのバッグや革製品、子ども向けの学習ワーク、駄菓子などがずらりと並ぶ。その奥には、推し色でまとめられた推し活アイテムの売り場も設置。地元の文具ファンと推し活中の人、どちらも楽しめるお店となっている。


3.jpg店内には手作りのうちわの見本も。うちわやデコレーションパーツも販売している

【文具と推し活のお店 CLip’s】
住所:神奈川県川崎市中原区北谷町693
営業時間:8時〜19時(平日)10時~19時(土曜日)
定休日:日曜日•祝日
Instagram:https://www.instagram.com/clipsfujiya/
X:https://x.com/clipsfujiya?s=21

70周年を機に、推し活を軸にしてリニューアル

1.jpgCLiP’sは山本守弘社長と山本真弓店長ご夫妻が営む文具店。
いわゆる”街の文具店”として、地域の人々から愛されてきた。(取材中にも、通りがかったお散歩中の保育園児たちがおふたりにあいさつをしていくなど、終始あたたかな空気感で癒されました!お店が近所の小学生たちの待ち合わせ場所になることも多いそう)
5.jpgそんな同店は70年を迎えたタイミングで「特色のある店づくりを」と、推し活を軸にしたリニューアルを敢行。
「favluv(ファブラブ)」(キングジム)、「ito/oshi(イトオシ)」(プラス)、「myfa(ミファ)」(LIHIT LAB.)といった推し活をサポートするアイテムとともに、カラーバリエーション豊富なノートやファイルなども色別に並べて、推しのメンバーカラーに合わせて製品を選べるコーナーを作った。
4.jpgまた、「デザインやイラストが好きなんです」という山本社長がデザインしたかわいいクマのキャラクター(「CLiP’sのアイドル」だそう)「くりっぱー」も登場。ビッグサイズのぬいぐるみのほか、店頭にある日除けのテントや店内POPに描かれている。
「いつかは『くりっぱー』のオリジナルアイテムも作りたい」(山本社長)ということなので、こちらも楽しみ!
2.jpg

初心者さん大歓迎!「推し活教室」開催

CLiP’sでは、「推し活教室」と題したワークショップを開催する。
2025年6月14日には「初めてのファンサうちわ教室」(申し込み多数で受付終了)、2025年6月28日には「初めての缶バッヂ教室」を実施。
推し活初心者を対象とした少人数制のワークショップで、作り方を丁寧に解説する。

参加希望者は電話かメール、Instagramでお店に申し込みを。

■初めての缶バッヂ教室
開催日時:2025年6月28日(土)①11:00〜 ②14:00〜
募集人数:各回5人(先着順)
参加費:税込2,200円
申し込み先:
<電話> 044-522-6369
<メール> clips*c03.itscom.net(「*」を「@」に変更して送信)
<Instagram> https://www.instagram.com/clipsfujiya/

※ワークショップで作る作品の用途は私的利用(個人で楽しむもの)に限る。販売等は不可

関連記事

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう