- 新製品&ニュース
- 【新製品】万年筆用インク「色彩雫」の新色「燈路」「春暁」「六花」追加

【新製品】万年筆用インク「色彩雫」の新色「燈路」「春暁」「六花」追加
文具のとびら編集部
パイロットコーポレーションは、日本の美しい情景をモチーフにした万年筆用インク「色彩雫(いろしずく)」(50ml/税込2,200円)、「色彩雫ミニ」(15ml/同1,100円)の新色となる「燈路(とうろ)」「春暁(しゅんぎょう)」「六花(りっか)」の3色を2024年10月16日から発売する。
ミニボトルは単品販売を開始
「色彩雫」は、日本の美しい情景を色のモチーフとした万年筆用インクで、2007年の発売以来ボトルカラーインクの先駆けとして市場を牽引してきた。 “好きな色を自由に楽しみたい”“さまざまな色のインキを使いたい”というインクの色にオリジナリティを求める万年筆ユーザーの要望に応え、豊富なカラーバリエーションを揃えている。パッケージはもちろん、瓶のデザインにもこだわり、ガラス工房と共に一から作り上げた香水瓶のような美しいデザインは高く評価されている。
今回は新たに、雨上がりの小路に揺らめく行燈の光をイメージし、暖かさと風情が感じられるオレンジ系の「燈路」、春の穏やかな夜明けの一瞬を切り取り、ほのかに赤みを感じる個性的なブラック系の「春暁」、凛と張りつめた冬の空から降ってきた雪の結晶をイメージした緊張感と美しさを併せ持つブルー系の「六花」の3色をラインアップに加える。なお、「色彩雫ミニ」は、これまでの3色セットでの販売から単品での販売を開始し、より手軽に様々な色を楽しめるようになる。
今回は新たに、雨上がりの小路に揺らめく行燈の光をイメージし、暖かさと風情が感じられるオレンジ系の「燈路」、春の穏やかな夜明けの一瞬を切り取り、ほのかに赤みを感じる個性的なブラック系の「春暁」、凛と張りつめた冬の空から降ってきた雪の結晶をイメージした緊張感と美しさを併せ持つブルー系の「六花」の3色をラインアップに加える。なお、「色彩雫ミニ」は、これまでの3色セットでの販売から単品での販売を開始し、より手軽に様々な色を楽しめるようになる。

「色彩雫」のインク色をイメージした「iro-utsushi」を限定発売
また、万年筆のペン先が付いたつけペンタイプの筆記具「iro-utsushi(いろうつし)」(税込1,100円)を、今回の「色彩雫」の新色と既存色の「山葡萄」と「竹炭」をイメージしたボディカラー全5色を限定発売する。
つけペンタイプの筆記具なので、インクに浸すだけで簡単に「色彩雫」の多彩なインクの色を楽しむことができる。一般的な「つけペン」とは異なり、万年筆と同様にペンポイントが付いたペン先を採用。このペン先により、紙へのタッチが柔らかく、細かい文字やイラストもなめらかに書くことができる。
つけペンタイプの筆記具なので、インクに浸すだけで簡単に「色彩雫」の多彩なインクの色を楽しむことができる。一般的な「つけペン」とは異なり、万年筆と同様にペンポイントが付いたペン先を採用。このペン先により、紙へのタッチが柔らかく、細かい文字やイラストもなめらかに書くことができる。

関連記事
【イベントレポート】「色彩雫」のインクボトルで"インクリウム"体験
https://www.buntobi.com/articles/entry/event/019407/
【新製品】万年筆インキ「色彩雫」に色鮮やかな新色3色が追加
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/014949/
【新製品】万年筆インク「色彩雫」にカートリッジタイプが登場!
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/015633/
【新製品】多彩なインクの色を手軽に楽しめる、つけペンタイプの筆記具
https://www.buntobi.com/articles/entry/news/015847/
【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう