1. 連載企画
  2. 【連載】他故となおみのブンボーグ大作戦!Bootleg  #017 日本ノート「漢字探究ノート」

【連載】他故となおみのブンボーグ大作戦!Bootleg  #017 日本ノート「漢字探究ノート」

ふじいなおみ

30分間、文房具の話題だけをお送りするラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」のパーソナリティ「なおちゃん」こと、ふじいなおみです。

番組では毎週たくさんの文房具が登場します。その中から、他故さんとなおちゃん2人で選んだ商品をピックアップ。より掘り下げてご紹介していきます。

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo1.jpg

今回は、8月28日放送の「文房具のすごいゲストコーナー」で登場した、日本ノートの「漢字探究ノート」をご紹介いたします。

私が理系に進んだ理由

私事ですが、大学では化学を学んでいました。ちょっと前に流行った「リケジョ」ですね。
小中高と「語」がつく教科はすべて苦手でした。英単語はいくら頑張っても覚えられなかったですし、漢字に対しても同様に覚えられず苦手意識がなくなることはありませんでした。高校で進路選択をするときにはもちろん「化学に興味があって」理系のクラスを選択しましたし、大学も無事に理系の学部に進みました。でも、否定しきれないんですよね……「語学がダメだから【理系】」だったんだ、って。

そんな私が今回紹介するのは、日本ノートと公益財団法人 日本漢字能力検定協会(以降、漢検)が共同開発した「漢字探究ノート」です。このノートは2022年7月に発売された日本ノートの新製品である「Study Light(スタディライト)」シリーズの1種類で、罫線が漢字辞典のようなフォーマットになっている特殊なノートと言えます。

さっき、漢字が苦手と言ったばかりですが、これは苦手意識を吹き飛ばしてくれるといいますか、なんだか楽しそうな気がするんです。

探究とは?

漢字探究ノートの裏表紙では漢検が運営するサイト「漢字ペディア®️」からの引用として「探究」をこのように説明しています。
「物事の真の姿や本質などを深く調べ、明らかにすること」

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo2.jpg

また、ノート開発のねらいとして、
「一字の漢字を出発点として、練習したり、調べたり、記憶をたどったりといった、さまざまな知識を獲得する体験を通じて、漢字・語彙を習得することを目指しています(一部抜粋)」
とあります。

誰かに言われてやらされる勉強ではなく、自分からやる勉強。問題と答えだけを見るのではなく、その間にある「調べる」「まとめる」といったさまざまな行為も身につけようという、新しい学び方を感じました。

コレクター魂に火をつけろ!

せっかくなので、もう1つ私事を。私はコレクター気質です。興味を持ったものがあれば可能な限り集めてきました。小学生時代の切手コレクションから始まり、現在進行形の万年筆インクも許されるのであれば見るものすべてを集めたい。もう「集めることが私に与えられた使命」なんて思ってしまうのです。

さて、「漢字探究ノート」は1ページに1文字、漢字を書き込んでいくようになっています。通常とは異なり特殊な罫線でページが構成されています。

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo3-1.jpgセミB5サイズ、レベル2のノートの罫線

百聞は一見にしかず、上の写真をご覧ください。
まるで漢字辞書のように、学ぶ漢字を書く欄が筆頭にあり、画数や読み方、用例を書いていきます。「自由研究」の欄には自ら考えたテーマ、例えば同音異義語の使い分けや書き順、漢字の成り立ちといったものをまとめます。

文部科学省のホームページによると小学校1年生で習う漢字は80文字、6年間では1006文字あります。当初は151種類からスタートし続々と増えたアニメ『ポケットモンスター』に出てくる「ポケモン」の種類に、なんとなーく近い感じ(無理矢理ですが)がします。コレクター魂があるがゆえ、このノートを見ていると不思議と、「まず手始めに1年生で習う80文字をコンプリートしてみようか」なんて気分になってくるのです。

また、今日はどの子(漢字)がGETできるのか? ワクワクしながらノートに向かいたくなる。お供にするならばお手持ちの漢字辞書はもちろん、漢検が運営しているWebサイト「漢字ペディア」が参考になります。

オリジナルの漢字辞書が作れるノート

こうして探究を積み重ねていけば自分オリジナルの漢字辞書が出来上がります。

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo4-1.jpgB6サイズのノート 上:レベル1/下:レベル2


#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo5.jpgセミB5サイズのノート 左:レベル2/右:レベル1


2つのレベルのノートがあり、それぞれにセミB5サイズ・B6サイズが用意されています。2つのレベルの大きな違いは、レベル1は書き込む項目が「ひらがな」で書かれていて、レベル2では「漢字が使われて」で書かれていること。

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo6.jpg左:レベル2/右:レベル1

他にもレベル2にはレベル1にはない「部首」や「漢字の意味」を書く箇所が設けられています。お子さんの学習進度に合わせて選ぶことができますね。

また、セミB5サイズと比べてB6サイズは記入項目が厳選されていて記入欄が少ないので、より気軽に始められそうです。

最後のページに「さつめ(冊目)」を記入する欄があるのもニクイですよね。次々に書いて、どんどん冊数を増やしていきたくなります。

ノートに施された工夫

漢字探究ノートは2022年7月に発売されたStudy Lightシリーズの中の1種類です。従来よりも同社比で12%軽量化しているのに、書き味は滑らか、文字の消しやすさは変わりません。Lightには「軽い」「光」という意味があり、荷物が多い小学生の体にかかる負担を減らす工夫がされていることに加えて、「軽い学習帳でアクティブに学び、未来を明るく照らしてほしい」という願いが込められているそうです。

#017貍「蟄玲爾遨カ繝弱・繝・photo7.jpgStudy Lightシリーズ

話を戻して、漢字探究ノートですが、私の小学生時代にこのノートがあれば漢字への苦手意識も軽減されたのでは? いや、学び始めるのに早い遅いはないですよね……まずは小学一年生で習う漢字80文字のコンプリートしてみましょうか?

「漢字、ゲットだぜ!!」

商品情報

日本ノート「漢字探究ノート」
スタディライトB5漢字探究ノート レベル1/レベル2 
セミB5サイズ・220円(税込)

スタディライトハーフ漢字探究ノート レベル1/レベル2
B6サイズ・154円(税込)

『漢字探究ノート』を楽天でチェック

『漢字探究ノート』をAmazonでチェック

ブンボーグ大作戦!こぼれ話

2022年8月28日の放送で、「他故となおみのブンボーグ大作戦!」は放送100回を迎えました。
これも応援してくださるスポンサー各社・聴いてくださるリスナーさんがいらっしゃるからです。本当にありがとうございます。
放送2周年となる10月には、番組のプチリニューアルを予定しています。どんな変化が起こるのか楽しみにしていてくださいね!

プロフィール

ふじいなおみ
1979年北海道札幌市生まれ。ラジオパーソナリティ/文房具プレゼンター
ナナコライブリーエフエムで放送中のラジオ番組「他故となおみのブンボーグ大作戦!」のパーソナリティ及び制作・技術を担当。
他故壁氏さんとユニット「たこなお文具堂」として、文房具の楽しさを伝える活動を開始。
万年筆インク(中でもご当地インク)コレクターであり、2015年生まれの娘とともに学童文具の観察を行う。
そして、きだてたくさんと色物文具をひたすら紹介する動画コンテンツ「イロブンの引き出し開けていこう」も配信スタート。

【他故となおみのブンボーグ大作戦!】
埼玉県朝霞市のコミュニティFM「ナナコライブリーエフエム」にて放送中の30分間文房具の話題だけをお送りするラジオ番組。
パーソナリティーは他故壁氏&ふじいなおみ。
放送時間は毎週日曜日19:30~20:00/毎週水曜日 11:30~12:00(再放送)
FMラジオ77.5MHz(埼玉県朝霞市・志木市・新座市・和光市とその周辺地域)の他、パソコンやスマートフォンではListenRadioのサービスを利用すると気軽に聴くことができます。

詳しい聴き方は番組Webページへ
https://daisakusen.net/howto/

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう