1. 新製品&ニュース
  2. 【新製品】思考の断捨離を促す異色のノート

【新製品】思考の断捨離を促す異色のノート

文具のとびら編集部

コクヨは、書くことで不要な感情を開放し、頭の中にある思考の断捨離を助けるためのノート「Flow of Thoughts」を、2024年12月6日に発売した。コクヨ直営店舗で販売しているほか、全国の一部販売店でも取り扱う予定。価格は税込3,300円。

『Flow of Thoughts』を楽天でチェック

ノートの機能をあえて制限

「Flow of Thoughts」は、ノート全面が無数の黒い落書きのような線で覆われており、その中を一本の道のような白い線がデザインされている。白い線は前ページからつながって一本の道のようにつながっており、すべてのページで紙面デザインが異なる。黒い落書き部分を使って残したくない言葉や感情などを吐き出し、白い道の部分には残したい思いやアイデアを記すことで、不要な感情や言葉を断捨離し、思考の流れの整理を促す。また、白い道状の筆記面は、最終ページで折り返す仕様になっている。天地をひっくり返して道を戻るように筆記することで、過去の自分が残した言葉と対峙できる構成になっている。ノートの機能をあえて制限することで、思考を研ぎ澄ますことを意図した商品。

デザインしたのは、コクヨが主催するプロダクトデザインの国際コンペティション「コクヨデザインアワード2022」でグランプリを受賞したフランス出身のデザインユニット「Emilie & Joseph」(エミレマリ・ジョアニ氏、ジョセフ・シャテニ氏)。ヨガや瞑想にインスピレーションを受け、心の中にある思いや考えを紙に書き出すという行為によって心を落ち着ける効果があることに着目した。

2.jpg

関連記事

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう