- 新製品&ニュース
- 【ニュース】「文具女子博トーキョー」見どころ紹介

【ニュース】「文具女子博トーキョー」見どころ紹介
文具女子博実行委員会は、2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、有明GYM-EX(東京都江東区)で、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」を開催する。
2017年にスタートし、累計来場者数60万人を超える日本最大級の文具の祭典「文具女子博」。この夏、これまでの常識をくつがえすスケールとワクワク感を携えて、「文具女子博トーキョー」として新たな一歩を踏み出す。会場は、エンタメ施設が集まる東京・湾岸エリアの有明GYM-EX。お気に入りを探す楽しさ、ここでしか出会えない限定アイテム、初夏のムードにぴったりの企画や、思わず写真を撮りたくなるフォトスポットも用意。まるで“文具のテーマパーク”を歩いているような高揚感を届ける。
さらに今回は、東京という立地を生かし、日本全国・全世界の人が、“文具の楽しさ”を体験できるイベントへと進化。「文具縁日」など日本らしい遊び心あふれる企画や、日本文具のよさを楽しめるワークショップ型の出店も充実している。入場チケットはイープラスにて販売中(定員に達し次第、販売を終了する)。
「文具女子博トーキョー」見どころポイント

また今年で創業100周年を迎えたシヤチハタと文具女子博がスペシャルコラボ。「文具女子博トーキョー」特別企画「文具お遍路」を実施する。会場内全5カ所にあるミニ鳥居をまわって、スタンプの重ね捺しを行うと文房宮の御朱印状が完成する(来場者限定企画、台紙の配布は各日なくなり次第終了、参加無料)。

ほかにも、文具女子博限定の特別アイテム、来場記念スタンプ、文具女子博定番イベントの「マスキングテープくじ&ビュッフェ」(1回税込300円)、「ネオPin’sコレクション」、“動物園”をテーマにゆるっとかわいい動物モチーフの文具を集めた特設コーナー、あると便利な文具アイテムを集めた「便利な文具堂本舗」など見どころが盛りだくさん。

購入特典として、税込20,000円以上購入した人に、文具女子博オリジナル付箋、同35,000円以上購入した人には、文具女子博オリジナルクリアファイルセットもプレゼントする(1人各1点、総合レジ以外で精算の商品は対象外、各日予定数がなくなり次第配布終了)。なお、文具女子博公式インスタグラムにて、このような「文具女子博トーキョー」の見どころを解説する「見どころ徹底解説インスタライブ」を4週連続で開催する。さらに「文具女子博トーキョー」で販売される注目の商品を、「文具女子博トーキョー」公式YouTuberが実際に使って紹介する動画や「文具女子博トーキョー」の”予習”を「#文具女子博わたしの予習帖」と題してSNSで募集するキャンペーンなども行う。
「文具女子博トーキョー」開催概要
【開催日時】
2025年6月26日(木)~ 6月29日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
【会 場】
有明GYM-EX (住所:東京都江東区有明1丁目10−1)
【入 場 料】
6月26日(木)・27日(金)…税込950円
6月28日(土)・29日(日)…同1,050円 ※システム利用料・発券手数料別
販売ページ:https://eplus.jp/bungujoshi/
※入場チケットは事前に購入が必要。当日券は販売しない
※定員に達し次第販売を終了
【アクセス】
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約5分
【主 催】
文具女子博実行委員会(日販セグモ、エムディーエス)
【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう