- イベント
- 【文具女子博トーキョー】編集部が現地取材!会場内の各ブースを写真で一挙ご紹介!

【文具女子博トーキョー】編集部が現地取材!会場内の各ブースを写真で一挙ご紹介!
文具のとびら編集部
2025年6月26日、ついに3年ぶりの東京開催となる「文具女子博トーキョー」が始まりました!
「文具のとびら」編集部員は開幕前日の25日、一足先に会場で取材を行いました。メディア向け内覧会や「プレミアムタイム」で会場内がにぎわうなか、会場の様子を撮影。約160社以上の出展者の中から、限定品や先行販売品、色とりどりの文具が集まる編集部が注目したブースを一挙ご紹介します!
なお、文具のとびらのインスタグラムでは、会場の様子を動画などでも紹介しています。プロフィール画面のハイライト「文具女子博トーキョー」からご覧ください。
<「文具女子博トーキョー」開催概要>
【開催日時】 2025年6月26日(木)~ 6月29日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
【会 場】 有明GYM-EX(住所:東京都江東区有明1丁目10−1)
【入 場 料】
6月26日(木)・27日(金)…税込950円
6月28日(土)・29日(日)…同1,050円(※システム利用料・発券手数料別)
イープラスにて2025年4月19日(土)10:00より一般販売
【アクセス】 ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約5分
【主 催】 文具女子博実行委員会(日販セグモ、エムディーエス)
注目ブース一挙紹介!
各出店ブース
●アートプリントジャパン


●UN TROIS CINQ(ヒサゴ)


●エヌビー社

●KAーKU大阪

●カール事務器


●学研ステイフル

●サンスター文具
●サンビー


●シヤチハタ
●セーラー万年筆
●ダイゴー
●ツバメノート


●デルフォニックス


●鳩居堂

●日本ノート


●日本能率協会マネジメントセンター

●日本理化学工業


●ハイタイド
●bande


●ビバリー

●プラス

●古川紙工

●文具チャンネル.com&T.S

●マックス
●マリモクラフト

●マルアイ
●マルモ印刷


●ミドリ


●ヤマト
●LUDDITE

●LIHIT LAB.
●Lindo

主催者企画ブース
●文具女子博オリジナルグッズ



●便利な文具堂本舗
●アートプリントジャパン


●UN TROIS CINQ(ヒサゴ)


●エヌビー社

●KAーKU大阪

●カール事務器


●学研ステイフル
●カンミ堂
●キングジム
●クツワ
●GreenFlash
●呉竹

●サンスター文具

●サンビー


●シヤチハタ

●セーラー万年筆

●ダイゴー

●ツバメノート


●デルフォニックス


●鳩居堂

●日本ノート


●日本能率協会マネジメントセンター

●日本理化学工業


●ハイタイド

●bande


●ビバリー

●プラス

●古川紙工

●文具チャンネル.com&T.S

●マックス

●マリモクラフト

●マルアイ

●マルモ印刷


●ミドリ


●ヤマト

●LUDDITE

●LIHIT LAB.

●Lindo

主催者企画ブース
●文具女子博オリジナルグッズ


●便利な文具堂本舗

●どうぶつパーク

●文具縁日
●キヤノンPIXUSフォトスポット

●文具縁日


【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう