1. イベント
  2. 【イベント】文具王監修「文房具大解剖!」展を千葉市科学館で開催

【イベント】文具王監修「文房具大解剖!」展を千葉市科学館で開催

文具のとびら編集部

千葉市科学館は、本サイト編集長の高畑正幸文具王監修の春・GWの企画展「文房具大解剖!」を2025年3月20日(木)から5月6日(火)まで開催する。入場料は大人800円、高校生450円、小・中学生250円(常設展示含む)。

「文房具にまつわる画期的なアイデアや技術」を紹介

同企画展では、思わずだれかに伝えたくなるような「文房具にまつわる画期的なアイデアや技術」を紹介。展示構成は、①文房具大解剖!:紙やペンにはどのような違いがあるのでしょうか?比べてみましょう②文房具ってなんだ?:文房具はいつからあるのでしょうか?ボールペンの前は何を使っていたのでしょう?③変わり続ける文房具:やる気のでるペン、水で書く習字、バナナで作る紙…?④わたしの文房具:研究者や建築士、科学イラストレーターはどんな文房具を使っているのでしょう?⑤文房具アート:ペーパークイリングや消しゴムはんこなど、文房具を使ったアート作品が勢ぞろい!

また、オリジナルメッセージカードを作る常設ワークショップを展開するほか、会期中に関連イベントとして科学イラストレーター・箕輪義隆氏によるライブドローイング、葦ペン製作体験とドローイング体験講座、おがくず粘土でのストラップ作りや蛍光ペン、オリジナルマーキングペン作りも行う。

関連記事

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう