1. 新製品&ニュース
  2. 【ニュース】NOLTYから「AI日記アプリ」が登場!

【ニュース】NOLTYから「AI日記アプリ」が登場!

文具のとびら編集部

日本能率協会マネジメントセンター(以下JMAM)は、AIと対話するだけで日記が簡単に作成できる新サービス 「Yell-U(エール・ユー)」(iOS 、 Android対応/料金:チケット制、サブスクリプション制)を、2025年11月中旬にリリースする。

これからの日記はAIと話す

「超ストレス社会」を生きる現代人は、ストレスが蓄積してもなかなか発散できず、思考が散乱してしまう──。そんな中で、日記によって頭の中を整理し、気持ちを整えることへの関心が高まっている。しかし日記に取り組みたいと思いながらも、挫折経験を持つ習慣でもあり、実際にJMAMが展開する手帳ブランド「NOLTY」が実施した調査では、多くの人が「面倒くさい(64%)」「忘れてしまう(44.8%)」「何を書いていいかわからない(31.5%)」と感じたことがあり、約72%が日記を続けられなかったという結果が出ているという。

「Yell-U」は、“文章を書く”のではなく“AIと会話する”だけで日記が完成する、新しいスタイルのアプリ。会話を通して一日の出来事や気持ちを振り返ることができるため、自然に習慣化でき、楽しみながら継続することができる。AIパートナーは、気分や好みに合わせて4人のキャラクターから選択可能。日記を続けるモチベーションになる。

2.jpg

会話はAIパートナーからの話や問いかけに応えるだけでOK。何を書けばいいか迷うことがない。完成した日記に、その日のお気に入りの写真を添付できる。1週間の気持ちの変化や行動をAIが分析。さらに、自分に合ったリフレッシュ方法を提案してくれるため、生活改善にも役立つ。

3.jpg

関連記事

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう