1. 文房具ラボ
  2. 「インテリアライフスタイル2018」で見つけた気になる文具 その2

「インテリアライフスタイル2018」で見つけた気になる文具 その2

インテリア・デザインの国際見本市「インテリアライフスタイル」(メサゴ・メッセフランクフルト主催)が、2018年5月30日~6月1日に東京・有明の東京ビッグサイト西展示棟で開催され、3日間合計で2万5,302人が来場して賑わった。今年は、国内外から811社が出展。文具関連メーカーも多数出展しており、各社から注目の文房具が出品された。前回に引き続き、気になった文房具をいくつか紹介しよう。

カードとお札に特化した極薄の財布

ロンド1.jpgロンド2.jpgロンド工房は、先日当サイトでも記事にした(こちらを参照)革小物ブランド「dünn」(デュン)から、カードとお札に特化した極薄の財布「dünn wing wallet series」(デュン ウィングウォレット シリーズ)を出品した。三つ折り財布の「dünn 3wings wallet」(下写真右)と、長財布の「dünn 6wings wallet」(同左)の2種類をラインアップ。現在、クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」で 2018年7月31日まで先行発売を行い、一般発売は11月頃を予定している。

手のひらサイズのバインダー付きメモ

ぷんぷく.jpgこちらも、当サイトで先日紹介したばかりだが(こちらを参照)、ぷんぷく堂は軽量で手のひらサイズのバインダー付きメモ「ミニッパチ」を出品(6月中旬発売)。同社の人気アイテム「あなたの小道具箱」の素材“硬質パルプ パスコ”でバインダーを作り、横型の用箋挟に専用のメモパッドを付けた「メモッパチ」の特徴を掛け合わせた、軽量でポケットにも入るコンパクトなアイテムだ。

書き味の異なる5種類の紙を1冊に!

カミテリア1.jpgカミテリア2.jpg「カミテリア」ブランドを展開しているペーパリーは、7月に発売する新製品「memoterior witing」を出品。“ペンのためのメモブロック”というコンセプトで、鉛筆、ボールペン、万年筆という3タイプの筆記具ごとに最適な紙を選んでいるが、それぞれ1冊のメモに5種類の書き味の異なる紙を使っているのがミソ。例えば“万年筆での筆記に最適なメモ”の場合、1冊のメモの中に「OKフールス」「バンクペーパー」「トモエリバー手帳用」「スピカボンド」「イーストーリーCoC」の5つの紙が入っている。何とも贅沢なつくりだ。


カミテリア3.jpgカミテリア4.jpgこちらは「memoterior frost」で、トレーシングペーパーを使ったメモ。「memoterior writing」は5種類の異なる紙を使っているが、このメモは10種類の異なる図案がプリントされたトレペが入っているという、実に凝ったつくりになっている。

気持ちを相手に伝えるツール

山櫻.jpg
山櫻のセカンドブランド「+lab(プラスラボ®)」は、スタイリッシュな封筒やメッセージカードを前面で紹介。左写真は「chiisai fuotocard(ちいさい封筒カード)」。メッセージを書いたあと折りたたんで相手に渡せる、封筒がいらないカード。

右写真は「伝書封筒」。ステーショナリーディレクターの土橋正氏をディレクターに迎えて制作した、書いて伝えるための紙「伝書紙[でんしょがみ]」にメッセージを書いて送るのに最適な封筒。

ソリッドな収納アイテム

ラコニック.jpgLACONICブースでひときわ輝きをみせていたのが、写真のソリッドなファイルボックス。収納用品の「STOCK」シリーズの新製品「A4ファイルボックス/インビジブル」(6月発売)で、表面が鏡面仕上げになっているので、周りの風景を映し込んでオフィスなどその環境にとけ込むことができるのだという。キャリングケースやポーチ、ペンケース、ノートカバーなどもラインアップしている。

ユニークなツインタイプテープカッターと風車マグネット

アッシュ1.jpg

斬新なアイデアとデザインから生まれた商品がずらりと並び、毎回来場者から注目を集めているアッシュコンセプトのブース。今年も、ユニークなアイテムの数々が並んでいるが、文具関連の新製品で目に付いたのが2つのテープを1つの刃で使うテープカッター「Tape+Tape」。セロハンテープとマスキングテープなど、使用頻度の高い2つのテープを組み合わせて使うことができる。両サイドに付いているくぼみが手にフィットして、軽い力でテープをカットすることができるという。

アッシュ2.jpg

そして、ブースに訪れた人が必ず一度は足をとめて見ていたのがこの風車のマグネット「Kaze guru ma」。色柄のバリエーションも豊富で、クルクルと回るのを見ているだけで楽しい気分になるアイテム。癒やし効果も高そうなので、職場で使うのにもよさそう。

社会貢献活動から生まれたブランド

ディーセントワークラボ1.jpg

アッシュコンセプトとの合同ブースの一角に、NPO法人 ディーセントワーク・ラボが展開する社会貢献活動から生まれたブランド「equalto(イクォルト)」のコーナーがあった。同ブランドでは、障がいを持った人たちの社会参加や自立支援を目的に、障がい者がものづくりを行ったアイテムを展開しており、アッシュコンセプトがデザインのコンサルティングを手がけているという。どれも個性的なアイテムばかりだが、最近ネットなどで話題となっていたのが、上写真の木と紙の貯金箱「Pos」。お金が貯まったら、指で障子に穴をあけるようにしてお金を取り出すことができる、ユニークな貯金箱だ。


ディーセントワークラボ2.jpg

こちらは、革製のペンスタンド「Wavy」。底部にしっかりとした重みがあるので、ペンだけでなくハサミなどを立てても大丈夫とのこと。


ディーセントワークラボ3.jpg

フェルトの玉が付いたシンプルでかわいいブックマークの新製品「小さなフェルトのブックマーク」。しおりヒモが2本付いているので便利だ。


ディーセントワークラボ5.jpg

こちらも新製品のTシャツ「ポケットアートTシャツ」。ポケットの色鮮やかな刺繍は、すべて手縫いによるもの。世界に1枚しかない、1点もののTシャツばかりだという。

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう