1. 連載企画
  2. 小粋な手紙箱
  3. 【連載】『小粋な手紙箱』 #10 誕生日のメッセージ

【連載】『小粋な手紙箱』 #10 誕生日のメッセージ

田丸有子

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタントの田丸有子さんは、子どもの頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの手紙好き。コンサルタントとして手紙文化を広めるために活動している田丸さんに、手紙の書き方のコツや手紙に関するトピックなどを毎月紹介してもらいます。

手紙で気持ちを伝えよう!

こんにちは。いかがお過ごしですか?

お正月はゆっくりできましたか?

私はなぜか1月と2月生まれの友人が多く、年明け早々にバースデーカードを書く機会が次々訪れます。

お誕生日のメッセージ、みなさんはどんなことを書きますか?

毎年同じ文句にならないよう気を付けようとするものの、私も大いに悩むところです。さらに1月だと年賀状に書いた一言メッセージとも被りそうになるので要注意。

送る相手にもよりますが、メッセージのマンネリ化を避けるために私は本の中の言葉を引用することがあります。心に響いた言葉を普段からメモしておいて、“贈る言葉”にするのです。もちろんどこから引用したかを必ず書きます。するとその本自体に興味を持ってもらうきっかけにもなりますのでこの方法はお勧め。

例えばこんな感じです。

『この先続く毎日が、心して味わうべき、すばらしい経験の連続であるかのように。』

ロザムンド・ピルチャー 「シェルシーカーズ」より

私は文学好きなので小説からの引用が多いのですが、本だけではなく、偉人の名言・格言や映画の中の洒落たセリフなども使えますね。

くれぐれも引用した言葉だけにならないようにしましょう。

「お誕生日おめでとうございます」の一言を必ず書き添えてくださいね。

普段から巷に溢れている言葉に耳を傾け、アンテナを貼っておくと素敵なフレーズとの出会いがあるものです。

自分の言葉で書くのが一番ですが、時にはあなたのセンスで感じとった粋なフレーズを書き添えて、グッとくるお誕生日カードを送ってみましょう。

手紙トピック

練馬区立石神井公園ふるさと文化館分室の「作家の手紙展」に行ってきました。

作家・五味康祐が妻に書いたラブレターや画家・野見山暁治のエアメールなど、実物を見たり読んだりすることができます。

手書きの文字は人となりを表していると実感できて面白いですし、当時の切手や消印にも興味をそそられました。手紙はその時の心を映し、時間が経つと一片の物語になるのだと想像が広がっていきました。

今月のマキシマムカード

三位一体!


1.jpg

築地本願寺のポストカード

築地本願寺の切手

日本の建築シリーズ第3集(築地本願寺)の絵入りハト印

お知らせ

★ 手紙の書き方の基本について通信講座があります。

忙しい人でも自分のペースで学べます。

楽しく学んで手紙上手になりましょう!

手紙の書き方アドバイザーⓇ2級認定講座

★ 体験講座も有ります!

(社)手紙文化振興協会 体験講座スケジュール

プロフィール

田丸有子 (たまるゆうこ)

(社)手紙文化振興協会認定・手紙の書き方コンサルタント

子供の頃から「手紙魔」と呼ばれるほどの文通好き。でも手紙の何がそこまで自分を魅了するのか、深く考えたことはありませんでした。講座を受けて一番良かったことは、手紙が私の憧れを実現する手段であると気付いたことです。自分を表現することで人に喜んでもらいたい。叶えるために出来ることは何かずっと探してきました。その表現方法こそ私にとっての手紙であり、魅かれる理由なのだと気付いた瞬間、「やっと見つけた!」そんな気持ちになりました。

また、郵趣のコミュニティに参加したことで、手紙にも色々な楽しみ方が有ることを知りました。私が今夢中になっているのは、葉書と切手、消印をコーディネートするマキシマムカード。いかにセンス良く仕上げて個性を出すか、考えるだけでワクワクします。

奥深い手紙文化を通して自分の世界が広がっていく面白さを沢山の人たちと共有し、心を豊かにしていきたいです。

ブログ「Cordially yours

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう