1. 新製品&ニュース
  2. 受験生の強い味方「学研プライムゼミ」講師陣が全面監修した学習ノート「ロジカル・科目別ノート」

受験生の強い味方「学研プライムゼミ」講師陣が全面監修した学習ノート「ロジカル・科目別ノート」

PR

毎年数多くの受験生を難関大合格へと導いてきた実力抜群の「学研プライムゼミ」の講師陣が、中学・高校生向けの科目別A4ノートを本気で監修したと話題になっている。そのノートはナカバヤシの「ロジカル・科目別ノート」。全10科目の科目ごとに工夫されていて、家庭学習や塾で使用すれば、従来のノートとはまったく異なる自分専用の最高のノートを作ることができる。英語・数学・現代文・古文・物理・化学・生物・日本史・世界史・地理をラインアップしており、各税抜420円。

10冊.jpg

「学研プライムゼミ」は、難関大対策向け映像講座のオンライン学習システム。その人気講師陣が全面監修したノートが「ロジカル・科目別ノート」。開発のきっかけについて、同社企画部の深川リーダーは「中学生や高校生にもっとノートを使ってもらえるような取り組みを行う中で、学生さんたちがより専門的に学習で使えるように、科目別にノートを作ってみたらどうかと考えました」と話す。

「そこで、学研プライムゼミとコラボして、同ゼミの講師の方たちに監修してもらい、その科目の学習に最適なノートを作りました」という。科目については、
難関大入試の主要科目である10科目(英語・数学・現代文・古文・物理・化学・生物・日本史・世界史・地理)をセレクトした。小学校低学年が使う学習帳はともかく、中・高生が使う学習ノートで、ここまで細かく専門的にノートを展開するのは、珍しいことだ。

それぞれ、「学研プライムゼミ」講師陣が全面監修した本文罫線を採用しているが、これまで多くの受験生を難解大学に合格させてきた実力派の講師たちが、今まで蓄積してきた学習のノウハウを詰め込んで作ったものばかりで、どれも今までにない斬新なレイアウトになっている。

一般的な学習ノートは、セミB5サイズのものが主流だが、A4サイズと大きめにしたのは、計算・資料や授業で配られるプリントが貼り付けやすいことや作図がしやすいこと、そして見返しやすさを重視したから。

各ページ上部(小口肩)には、「試験に出そうなまとめ欄」(下写真)を配置。試験に出そうな単語や数式など重要項目を書いておけば、試験の直前などにペラペラとめくってチェックできる。

1.jpg

各科目には、講師が〝本気〞で厳選した学習資料を収録(下写真)。各科目ごとに一番重要な内容を集約しているそうで、
科目内容に特化した本文罫線と、余裕を持たせたレイアウトを活用することで「最高の自分専用テキスト」を作ることができる。

2.jpg

1冊税抜420円で、一般的な学習ノートよりはやや高めの価格設定だが、それ以上の価値はありそうだ。

【英語】「ドラゴン桜」の実在モデル!竹岡広信先生が全面監修

「英語」は、見開きで左ページが方眼罫、右ページがクロスライン罫というノート構成になっているのが特徴。はっきり区別してまとめることができ、復習時に見やすい。

1英語.jpg

【数学】難解な数学を情熱の講義でほぐす!小山功先生が全面監修

「数学」は、“ノートを横にして使う”というレイアウトになっているのが大きな特徴。余裕をもって効率的にノートがとれ、図やグラフも書き込みやすいという。

2数学.jpg

【現代文】熱い授業と親しみやすい人柄!池上和裕先生が全面監修

1ページが上段・下段の2段組になっているレイアウトを採用。毎行に補助罫線が付いていて、漢字にルビをふったり、傍線を書き込むなどがしやすくなっている。

3現代文.jpg

【古文】400万部の大ベストセラーの著者!荻野文子先生が全面監修

「古文」は、補助目盛りが付いているので、古文文法の活用表を作る、重要事項をまとめる、資料を貼るなどがやりやすい。

4古文.jpg

【物理】物理の法則をわかりやすく説く!高橋法彦先生が全面監修

「物理」は、5mm方眼罫を採用しているので、図やグラフが作りやすい。メモスペースなどが作れるレイアウトライン入り。

5物理.jpg

【化学】東大を目指す受験生から絶大な支持を受ける!鎌田真彰先生が全面監修

「化学」は、10mm方眼罫のフォーマットを採用。そしてその中に、ベンゼン環などの図形が描きやすい、新開発の「補助ドット」を入れているのが特徴。

6化学.jpg

【生物】生物の原理・原則をわかりやすく丁寧に教える!山川喜輝先生が全面監修

「生物」は、見開き左ページに、方眼罫と図やグラフを描いたりできる白窓をレイアウト。右ページには、文字数カウンター付き論述欄も設けた。

7生物.jpg

【日本史】日本史に野島あり!野島博之先生が全面監修

「日本史」は、1マスに1文字書き込める方眼罫を採用。制限字数内で答案をまとめられる感覚が身につく文字数カウンター付き。

8日本史.jpg

【世界史】ダイナミックな解説に定評あり!斎藤整先生が全面監修

「世界史」は、方眼ガイド入りの本文罫。付録の地域別白地図を活用すれば、オリジナル書き込み地図が作成できる。文字数カウンター付き。

9世界史.jpg

【地理】身近な例を用いた解説が好評!村瀬哲史先生が全面監修

「地理」は、資料や地図が貼り付けやすい位置ガイド入り。また、付録の地域別白地図も使いやすい仕様となっている。

10地理.jpg

【文具のとびら】が気に入ったらいいね!しよう